Home > HSP

HSP Archive

HSP3用のArduino制御モジュール

ハードウェア制御のための手軽なデバイスとして広く使用されているArduinoをHSP3からコントロールするためのモジュールを作成しました。

もともと、Arduinoにはスクリプトにより自律制御する仕組みがありますが、PCにUSB接続されたArduinoをHSPから制御することで、より多くの機能と組み合わせることができ、活用の幅が広がります。
このモジュールでは、Arduinoが用意しているFirmataという通信プロトコルを利用して、外部からArduinoの入出力を制御します。Arduinoとの通信は、USB経由のシリアルポートで行なわれ非常にシンプルで手軽なものになっています。手軽で安価に入手できるArduinoは、多くの資料や接続モジュールがあり、電子工作やハードウェア制御の入門用としても適しています。
今後リリースされるHSPの新しいバージョンでは、Arduinoの制御モジュールを標準で使用できるよう準備を進めていきたいと考えています。

現在のHSPに追加でインストール可能なパッケージも、以下のリンクからダウンロードできますので、興味のある方はぜひ試用してみてください。

  hsp_arduino.zip (67.9 KiB)

詳しい利用方法などは、こちらのマニュアルを参照してください。

arduino.as マニュアル
http://www.onionsoft.net/hsp/v35/doclib/hsp_arduino.txt

インストール方法

HSP3.4以降のHSP3インストールフォルダに上書きする形でアーカイブ内のファイルをコピーしてください。
(common,doclib等の同名フォルダも上書きで更新することで、新規ファイルが追加されます)
モジュールについての詳しい使用方法は、doclib内のhsp_arduino.txtをご覧ください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 5
  • Trackbacks: 0

HSP3.5β3を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.5β3を公開しました。現在公開されているHSP3.4と同様に使うことのできるフルセット版となります。

HSP3.5β3は、スマートフォン向け開発環境HSP3Dishを含む最新のアップデートとなります。(差分アップデートではなく、フルセット版です)。
HSP3.4から大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、beta TESTING MANUAL をご覧ください。

β3ではandroid向けにHGIMG4のプロジェクトを作成することが可能になっています。HSP3Dishは、iOS,android,js版ともに最新の環境に向けたアップデートを行なっていますので、ぜひ試用してみてください。

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合の可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.5β3版(zipアーカイブ)

  hsp35b3.zip (42.7 MiB)

開発中の最新版は、OneDriveでも公開されています。「ダウンロード」から全体のアーカイブ(hsp35betaフォルダの内容)を取得可能です。

HSP3.5β版(OneDrive)のページを開く
https://onedrive.live.com/embed?cid=EC425522ED849DA7&resid=EC425522ED849DA7%211229&authkey=AB-pNztAqBp6BcU

インストール方法

アーカイブに含まれる「hsp35beta」フォルダを、ハードディスクに展開してご使用ください(推奨パスは「C:\hsp35beta」になります)。β版は、HSP3.4リリース版と共存させることが可能です。HSP3.4リリース版がインストールされているフォルダ(通常は、「C:\hsp34」になります)に上書きしないよう注意してください。(HSP3.5β版の各種設定は、既存のHSP3.4とも共有されます。)
hsp35betaフォルダ以下にあるスクリプトエディタ(hsed3.exe)を始めとする各種ツールを使用して、3.5β版の機能を利用することができます。
(以前のβ版を使用している方は、古い「hsp35beta」フォルダを削除した後に、再度コピーを行なってください)

以前のバージョンから更新された内容は以下の通りです。

2016/01/19 3.5 beta3
オフィシャル珠音2D素材(tamadot)を同梱
デバッグウインドウにコールスタックタブを追加
[HSP3Dish] 画像コピー時の色乗算値を指定するgmulcolor命令を追加
[HSP3Dish][iOS] 64bit環境の実行時エラーを修正
[HSP3Dish][android][iOS] エラー発生時に番号とメッセージを出力するように修正
[HSP3Dish][android] 推奨SDKをAndroid 5.0.1 (API 21)に変更
[HSP3Dish][android] ビルド時にHSPライブラリフォルダを参照する方法に変更
[HSP3Dish][android] β2版でAdMobビルドが正しくできなかった不具合を修正
[HSP3Dish][android] HGIMG4使用プロジェクトに対応
[HSP3Dish][android] JDK7以降での署名に対応
[HSP3Dish][android] zipalignツールの存在を確認するように修正
[HSP3Dish][android] ダイアログ以外の部分をタッチすると停止する不具合を修正
[HSP3Dish][Windows] mmvol命令による音量が種類によって異なっていたのを修正

ue_daiさんによるOpenHSPバグ修正を反映
[hsp3] 連想配列型のarray/local引数エイリアスを添字をつけずに参照したときに落ちるバグを修正
[hsp3] ユーザー定義命令/関数でのラベル引数の実装
[hsp3] sortstrのバグ修正およびsort系命令の高速化
[hspcmp] hsc3_messizeのバッファサイズ取得の修正
[hspcmp] マクロタグの名前を最大56文字にする
[hspcmp] プリプロセスで「{」「}」を文の区切り記号として解釈するように修正
[hspcmp] #constの後に「double」「int」の型を指定できるように修正
[hspcmp] #funcで宣言されたDLL関数を、関数としても使用できるように修正
[hspcmp] モジュール内でlocal指定された関数を、定義する前の行から使用できるように修正
[hspcmp] 未使用モジュールのコード削除が不完全だった部分を修正
[hspcmp] シンボルの多重定義エラーで定義された位置を出力するように修正
[hspcmp] よく見るエラーメッセージの日本語化
[hspcmp] 文字列や実数値の重複データ削減による出力サイズの最適化を実装

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 22
  • Trackbacks: 1

次回のOBSLiveは11/28(土)、HSP×プチコン夢の共演? スタジオゲストは小林貴樹(株式会社スマイルブーム)さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2015年11月のOBSLive放送は、11月28日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive (ustream)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv242987224 (ニコニコ生放送)

次回の放送では、ニンテンドー3DS上で動作するプログラミング環境「プチコン3号」生みの親として大活躍中の小林貴樹(株式会社スマイルブーム)さんをスタジオにお迎えします。同じくBASIC系のプログラミング環境HSPの生みの親、おにたまと初の共演でお送りする、プログラミングと自作ソフトの魅力が詰まった生放送です。

番組内では、HSPの大きなイベントとなるHSPプログラムコンテスト2015で、ユーザーの皆さんが作った作品を紹介するコンテストTVも同時にお届けします。作品を応募した方や遊んだ方、まだ作品を見ていないという人も、ここで注目作品を一気に楽しめますのでお楽しみに。

ゲストの小林貴樹さんには、「プチコン3号」のお話をはじめとしてOBSLiveならではの貴重な話をお聞きしていく予定です。豪華ゲストとともにお送りする注目の放送となりますので、どうぞお見逃しなく! もちろん、OBSLiveでおなじみのレギュラーコーナーやプレゼントコーナーもありますので、生放送でたっぷりとお楽しみください。

前回、10月に放送した中潟 憲雄さん、TECHNOuchiさんゲストの録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
http://www.ustream.tv/recorded/75745777

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

夏休みゲームプログラミング教室2015を開催しました

毎年、夏休みに開催されている、夏休みゲームプログラミング教室2015が開催されました。場所は、東京都羽村市の生涯学習センター「ゆとろぎ」内になります。
夏休みの3日間で、パソコンの上で作りながら楽しめるゲームの仕組みを体験し、コンピューターの仕組み、ロボットやスマートフォン、ネットワークといった最先端の技術について学習する初心者向けの教室です。講師は、私(おにたま)が担当しました。

小学校高学年から、シニアの方まで幅広い年齢層の皆さんに参加して頂きました。地元の方だけでなく、とても遠方から参加された人もいて嬉しかったです。
一緒の教室でプログラミングの基礎や、コンピューターの仕組みを学ぶことができ、とても意義のあるイベントだったと思います。参加してくれた生徒の皆さん、現地で協力して頂いたヘルパーと事務局の方々、本当にありがとうございました。

この教室では、HSPを使って簡単なプログラム(スクリプト)の入力をする所から始まって、色々なゲームを動かしたりプログラムを改造しながらゲームの内容が変わることを体験してもらいます。
コンピューターの操作そのものは、みんなすぐに慣れてきて、文字で書かれたプログラムをもとにコンピューターが動いていることを肌で感じてもらえると思います。こうした体験を通して、遊ぶだけでなく自分で何かを作り出すことができる道具としてパソコンを見てもらえたら嬉しいです。

今回は、教室の生徒が同時に参加できるネットゲーム、ロボットアームやLEDの制御など様々なメニューを実際に体験してもらいました。

昨年と同様に、プレイヤーそれぞれが王様となり自国の領土を広げながら、名声を上げていく簡単なネットゲーム「王様を守れ!」を全員で動かしました。ネットワークの接続では少しトラブルがあったりもしたのですが、最終的には全員が接続して楽しむことができました。
ハードウェア制御の体験では、ロボットアームを2台用意して実際に手元のパソコンに接続して動かしてもらいました。中には、筆入れやペットボトルなどの持ち上げに挑戦する生徒もいました。LEDの制御も、単純なものですが実際に光らせるプログラムの作り方がわかると熱中する生徒が出てきました。
コンピューターの仕組みにも触れつつ、スマートフォンやタブレットなど最新の技術も同じであることを知ってもらえたら嬉しいです。

去年に引き続き、アクションゲーム、シューティングゲーム、カードゲームなど様々なプログラムの改造、3D表示の実践など様々な内容を盛り込んでいます。今回は、「珠音のジャンプアップゲーム」というジャンプアクションゲームを新しく追加して、ジャンプしながらコインを取るというマップの作成に挑戦してもらいました。この「珠音のジャンプアップゲーム」は、マップのデータなどもHSPのプログラム内に記述されていて、手軽に好きな面を作ることができます。
ソースコードも含めてファイル一式をフリーで公開しておきますので、興味のある方、活用できそうな方はご自由にお使いください。ここで使われているHSPのマスコットキャラクター「珠音ちゃん」のドット絵も自由に使うことができますので、皆さんの作品でも活用してもらえたら嬉しいです。

HSP3オフィシャル2D素材 “珠音(たまね)” ダウンロード

  tamane2d.zip (1.8 MiB)

2D素材 “珠音(たまね)” には、キャラクターの各種アニメーションやゲーム内で使用できるコインやアイテム、アイコンなども含まれています。ぜひ皆さんのプログラムやゲームでもご活用ください。

コンピューターがプログラムで動いていて、自分で作ることができるという体験を通して、1人でも多くの作り手や技術者が増えてくれることを願っています。
今後もまた開催される際には、HSPTV!などで告知を行なっていきますので、興味を持った方はどうぞ宜しくお願い致します。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

HSP3.5β2を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.5β2を公開しました。現在公開されているHSP3.4からのマイナーアップデート版となります。

HSP3.5β2は、スマートフォン向け開発環境HSP3Dishを含む最新のアップデートとなります。
アーカイブには、HSP3.4をアップデートするための差分が含まれています。大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、beta TESTING MANUAL をご覧ください。

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.5β2版(zipアーカイブ)

  hsp35b2.zip (30.1 MiB)

HSP3.4から更新された内容は以下の通りです。

2015/05/27 3.5 beta2
[HGIMG4] テクスチャを複数読み込んだ際にエラーが発生する不具合を修正
[HGIMG4] カメラ経由で解放済みオブジェクトにアクセスしてクラッシュする問題の修正
[HGIMG4] DirectX9 API使用のランタイム(hsp3gpdx)を追加
[HSP3Dish] HGIMG4と同等のsetcls、celputm命令をサポート
[HSP3Dish][Windows] β1版でwavファイルが再生されないことがある不具合を修正
[hspinet] ftpdirlist命令でメモリが正しく確保されない不具合を修正
命令の第2パラメーター以降でsysinfo関数を使った際に第1パラメーターの値が変更される不具合を修正
beta1でobjimage命令が正しく動作しない不具合を修正
複数行文字列から特定の文字列を持つ行を検索するnotefind関数を追加
いくつかのサンプルスクリプトを追加
画像ファイルデコーダーを更新、1,2,4bit PNGに対応
64bit(x64)版ランタイムのDLL呼び出しに対応
64bit(x64)版ランタイムのinput命令でエラーが発生する不具合を修正
64bit(x64)版ランタイムでモジュール変数使用時にエラーが発生する不具合を修正
HSP3ソースコンバーターで配列展開に失敗する不具合を修正(Mantis:0000011)
HSP3ソースコンバーターで演算の最適化時にスタックに不整合が起こる不具合を修正
スクリプトエディタのSDK機能の一部(HSED_GETCARETLINEとHSED_GETCARETPOS)を有効化
[HSP3Dish][iOS] 64bit環境の実行時にEXC_BAD_ACCESSが発生する不具合を修正
ドキュメントの一部修正
[HSP3Dish][android] httpload,httpinfo命令によるネットワークアクセスをサポート
[HSP3Dish][android] mes命令の改行が認識されない不具合を修正
[HSP3Dish][android] dialog命令による標準ダイアログ表示をサポート
[HSP3Dish][android] dpmファイルが認識されないことがある不具合を修正
[HSP3Dish][android] beta1でmes命令の後でgcopy命令が正しく表示されない不具合を修正

インストール方法

アーカイブに含まれる「hsp35beta」フォルダ以下は、既存のHSPから新しく更新されたファイルのみの差分となります。
まず、ハードディスク上に「hsp35beta」フォルダを作成し、HSP3.4リリース版がインストールされているフォルダ(通常は、「C:\hsp34」になります)の内容をすべてコピーしてください。
次に、3.5β版のアーカイブ内容(hsp35betaフォルダ)を上書きコピーしてください。(同名ファイルも上書きします)
以降は、hsp35betaフォルダ以下にあるスクリプトエディタ(hsed3.exe)を始めとする各種ツールを使用して、3.5β版の機能を利用することができます。
(HSP3.5β1版をすでに利用している方も、念のため同様の手順でアップデートを行なってください。)

既存のHSP3.4がインストールされているフォルダを直接更新しないよう注意してください。
スクリプトエディタなどのツールは、hsp35betaフォルダ内のものをご使用ください。
HSP3.5β版の各種設定は、既存のHSP3.4とも共有されます。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 23
  • Trackbacks: 0

HSP3.5β1を公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新版のHSPフルセットに向けたテスト版、HSP3.5β1を公開しました。現在公開されているHSP3.4からのマイナーアップデート版となります。

HSP3.5β1は、スマートフォン向け開発環境HSP3Dishを含む最新のアップデートとなります。
アーカイブには、HSP3.4をアップデートするための差分が含まれています。大幅な仕様の変更はなく、上位互換として動作する形で、最新の不具合修正と各種機能の追加が行なわれています。詳しい情報については、beta TESTING MANUAL をご覧ください。

※注意
β版は、新規の機能や修正を検証するためのテストバージョンです。思わぬ不具合がある可能性もあることをご了承下さい。不具合が起こる場合や、動作が安定しない時は、以前のバージョンに戻して使用することを推奨します。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

HSP3.5β1版(zipアーカイブ) ダウンロード

  hsp35b1.zip (18.0 MiB)

HSP3.4から更新された内容は以下の通りです。

2015/02/18 3.5 beta1
64bit(x64)版ランタイム、hsp3_64を追加
HSP3Dishのnote系命令で行数を間違える不具合を修正
HSPDAプラグインのsortval,sortstr,sortnote,sortgetを標準命令として実装
新規プリプロセッサ命令、#bootoptを追加
#bootopt命令によるタイマー精度の設定変更に対応
[HSP3Dish] (Windows以外)grect命令の半透明カラー描画が正しく反映されない不具合を修正
[HSP3Dish][iOS] 最新のiOS及び64bitバイナリのビルド(arm64)に対応
[HSP3Dish][android] NDK r10、AdMobの更新に対応
[HSP3Dish][android] hsp3dish.iniの設定取り込みに対応
[HSP3Dish][android] HSP3Dish Helperの更新
[HSP3Dish][Windows] httpload,httpinfo命令を追加
[HSP3Dish][HGIMG4][Windows] (Windows版のみ)プラグイン・外部DLL使用を可能に修正
長いソースのコンパイル高速化(zakki)

インストール方法

アーカイブに含まれる「hsp35beta」フォルダ以下は、既存のHSPから新しく更新されたファイルのみの差分となります。
まず、ハードディスク上に「hsp35beta」フォルダを作成し、HSP3.4リリース版がインストールされているフォルダ(通常は、「C:\hsp34」になります)の内容をすべてコピーしてください。
次に、3.5β版のアーカイブ内容(hsp35betaフォルダ)を上書きコピーしてください。(同名ファイルも上書きします)
以降は、hsp35betaフォルダ以下にあるスクリプトエディタ(hsed3.exe)を始めとする各種ツールを使用して、3.5β版の機能を利用することができます。
既存のHSP3.4がインストールされているフォルダを直接更新しないよう注意してください。
スクリプトエディタなどのツールは、hsp35betaフォルダ内のものをご使用ください。
HSP3.5β版の各種設定は、既存のHSP3.4とも共有されます。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 23
  • Trackbacks: 1

次回のOBSLiveは11/29(土)、HSPプログラムコンテスト2014特集

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2014年11月のOBSLive放送は、11月29日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive (ustream)
http://live.nicovideo.jp/gate/lv200993099 (ニコニコ生放送)

次回は、HSPによる年に一度のイベントとなるHSPプログラムコンテスト2014を特集したコンテストTVスペシャルをお送りします。

アマチュアの皆さんが作ったソフト作品をスタジオで紹介する生放送です。作品を応募した方や遊んだ方、まだ作品を見ていないという人も、ここで注目作品を一気に楽しめます。
出演は、コンテストTVレギュラーメンバーの「おにたま」「うすあじ」「悠黒喧史」のほか、神奈川電子技術研究所「いさお」さんをゲストにお迎えします。いさおさんは、「QUALIA」「僕は森世界の神になる」などの同人ゲームを数多く発表しており、日本発のインディーゲームとして海外でも評価が高く、東京ゲームショーでの国際的なインディーゲームイベント、センス・オブ・ワンダーナイト(SOWN)の審査員を務めるなど、国内外で大きく活躍しています。
豪華ゲストとともにお送りする注目のイベントとなりますので、どうぞお見逃しなく。
もちろん、OBSLiveでおなじみのレギュラーコーナーやプレゼントコーナーもありますので、生放送でたっぷりとお楽しみください。

前回、10月に放送した:鈴木宗太郎さんゲストの録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
http://www.ustream.tv/recorded/54457224

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

HSP3.4RC2フルセットを公開しました

最新のHSP3リリース候補となるバージョン、HSP3.4RC2フルセットを公開しました。現在公開されているHSP3.3からのメジャーアップデート版となります。

HSP3.4は、Windows8やWindows8.1に対応する最新のアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(HSP3.3からの差分アップデートではなく、フルセット版です)。

アーカイブのダウンロードは以下のリンクからどうぞ。インストーラー版、zip版が用意されています。(推奨インストールディレクトリは、「C:\hsp34」です)
HSP3.4RC2(ZIPアーカイブ版)

  hsp34rc2.zip (35.3 MiB)


HSP3.4RC2(インストーラー版)

  hsp34rc2.exe (24.3 MiB)

アーカイブ内のhsp34フォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp34」になります)

更新された内容は以下の通りです。(HSP3.4RC1フルセットからのランタイム更新はHGIMG3,hsp3dish.jsのみとなります。)

2014/09/20 3.4rc2
hsp3dish.jsを最新版に更新
[HGIMG3] SYSREQ_MAXTEXの指定が正常に反映されない不具合を修正
[HGIMG3] settoonedge命令で正しく輪郭線の色が指定できなかった不具合を修正
[HGIMG3] addxfile,addxanim命令でエラーを正常に返さない不具合を修正
[HGIMG3] selcposなどのマクロ命令すべてにglobal指定を追加
[HGIMG3] ヘルプに補足の追記を行ないました
スクリプトエディタの「HSPプログラミング・マニュアルを開く」項目が機能していない不具合を修正
かんたん入力のプリプロセッサ命令で区切り記号が間違っていたものを修正

HSP3.4のインストーラーは、インストール先のフォルダ以外にファイルの追加を行ないませんので以前のバージョンと競合することはありませんが、以前のものをアンインストールしてから、新しいバージョンをインストールすることを推奨します。

詳しい情報については、HSP3.4システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。

β版について皆様からの多くのご意見、ご報告頂き大変感謝しています。
今後も引き続きHSPをお使い頂けると嬉しいです。
不具合や問題などありましたら、コメント欄またはHSPTV!掲示板、メールなどでお知らせください。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 11
  • Trackbacks: 0

夏休みゲームプログラミング教室2014を開催しました

恒例となっている、HSPを使った夏休みゲームプログラミング教室2014が、東京都羽村市の生涯学習センター「ゆとろぎ」にて開催されました。
夏休み3日間に渡って、パソコンの上で楽しめるめゲームに触れながら、プログラムやゲームが動くところを体験し、コンピューターの仕組み、スマートフォンやネットワークの仕組みなど、楽しみながら学習する初心者向けの教室です。講師は、私(おにたま)が担当しました。

小学校高学年から、シニアの方まで幅広い年齢層の皆さんが参加し。ゼロからのスタートで、みんなが一緒にプログラミングの基礎や、仕組みを学ぶことができました。参加してくれた生徒の皆さん、現地で協力して頂いたヘルパーと事務局の方々、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

この教室では、簡単なプログラム(スクリプト)の入力から始まって、出来上がっているゲームをロードして実行、さらにプログラムを改造してゲームの内容が変わることを体験してもらいます。こうした体験を通して、文字で書かれたプログラムをもとにコンピューターが動いていることを肌で感じてもらえたら嬉しいです。同じ教室で仲間とともに実践することで、やる気も持続しますし、夏休みの楽しい思い出になるのではないかと思っています。

今回は教室の生徒が同時に参加できるネットゲームのプログラムを動かしながら、ネットワークの仕組み、情報の流れなどを学ぶ時間を新たに取り入れました。

「王様を守れ!」というゲームを新しく作成し、教室にいる生徒全員が同時に遊ぶという試みをしました。教室内のノートパソコンを、有線か、または無線LANで接続して、講師のパソコンに接続できるネットワークを構成するところから始めて、講師がゲーム全体の管理を行なうサーバーを実行、生徒それぞれが通信しながらゲームを実行するクライアントとして実際にプレイします。(一般的なネットゲームと同じ構成です。)
「王様を守れ!」は、プレイヤーそれぞれが王様となり自国の領土を広げながら、名声を上げていく簡単なネットゲームです。それぞれのプレイヤーは、自分の王様や兵士を好きな場所に置くことができますが、他の人も同様に配置をしていて、それは見ることができません。サーバーである講師のパソコン画面は、教室のプロジェクターで見ることができます。全員の配置が終わったら、講師のサーバー画面で、それぞれの生徒が配置したデータが集計されていく様子を確認することができるようになっています。

初めての試みということもあり、ネットワークの接続やゲームの進行がうまくいくか不安なところもありましたが、ネットワークは問題なく接続でき、ゲームの進行もトラブルなく最後まで進めることができました。このゲーム「王様を守れ!」は、サーバーもクライアントもすべてHSPで作られていて、今後も活用する機会があれば改良していきたいと考えています。
ソースコードも含めてファイル一式をフリーで公開しておきますので、興味のある方、活用できそうな方はご自由にお使いください。(ネットワーク(TCP/IP)環境が必須で、一人で遊ぶことができませんが…。)

ネットゲーム「王様を守れ!」 ダウンロード

  defendking2014.zip (1.2 MiB)

去年に引き続き、簡単なハードウェア制御の実演や、アクションゲーム、シューティングゲーム、カードゲームなど様々なプログラムの改造、3D表示の実践など、3日間の間に色々な体験ができたのではないかと思います。

コンピューターがプログラムで動いていて、自分で作ることができるという体験を通して、1人でも多くの作り手や技術者が増えてくれることを願っています。
今後もまた開催される際には、HSPTV!などで告知を行なっていきますので、興味を持った方はどうぞ宜しくお願い致します。

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

HSP3.4RC1フルセットを公開しました

※この記事で公開されているファイルは古いバージョンです。
さらに新しいバージョンをこちらで公開しています。

最新のHSP3リリース候補となるバージョン、HSP3.4RC1フルセットを公開しました。現在公開されているHSP3.3及び3.32からのメジャーアップデート版となります。

HSP3.4は、Windows8やWindows8.1に対応する最新のアップデート及び最新版のスマートフォン向け開発環境HSP3Dishをすべて含んでいます(差分アップデートではなく、フルセット版です)。

今回のバージョンでは、マルチプラットフォーム向けのHSP3Dish環境で作られたスクリプトを、そのままWEBブラウザ上で動作させることができるhsp3dish.jsを同梱しています。

WebGLが動作する最新のブラウザ(Chrome,FireFox,IE11など)で実際の動作を確認することができます。

  • block3サンプル
  • gcubeサンプル
  • Dish Clock
  • 寿司パズル
  • ジャンパークラシック

  • これらは、HSPフルセットに含まれているHSP3Dishサンプルスクリプトやスマートフォンアプリとして公開されているスクリプトをそのまま使用しています。WEBブラウザ上でも手軽に動作させる環境ができたことで、さらに活用の可能性が広がります。

    HSP3.4β5版から更新された内容は以下の通りです。

    2014/07/19 3.4rc1
    HSP3DishスクリプトをWEBブラウザ(WebGL)上で動作させるhsp3dish.jsを同梱
    HSP3Dish helperによるhsp3dish.jsサポートを追加
    hspcmp.dllプラグインのhsc_comp命令にUTF8出力オプションを追加
    hspsockプラグインでサーバーが同一ポートを共有できるように修正
    [HSP3Dish][android] 一部のandroid端末で画面枠外にゴミが描画される不具合を修正

    ダウンロードは以下のリンクからどうぞ。インストーラー版、zip版が用意されています。(推奨インストールディレクトリは、「C:\hsp34」です)

    HSP3.4RC1(ZIPアーカイブ版)

      hsp34rc1.zip (35.3 MiB)


    HSP3.4RC1(インストーラー版)

      hsp34rc1.exe (24.3 MiB)

    HSP3.4のインストーラーは、インストール先のフォルダ以外にファイルの追加を行ないませんので以前のバージョンと競合することはありませんが、以前のものをアンインストールしてから、新しいバージョンをインストールすることを推奨します。
    ZIP版はアーカイブ内のhsp34フォルダを解凍してフルセット版と同様にお使い頂けます。(推奨するパスは、「C:\hsp34」になります)

    詳しい情報については、HSP3.4システムドキュメント・インストールガイド、及びアップデートガイドをご覧ください。

    β版について皆様からの多くのご意見、ご報告頂き大変感謝しています。
    今後も引き続きHSPをお使い頂けると嬉しいです。
    不具合や問題などありましたら、コメント欄またはHSPTV!掲示板、メールなどでお知らせください。

      このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

    • Comments: 16
    • Trackbacks: 0

    ホーム > HSP

    Search
    Feeds
    Meta

    Return to page top