Home > おにたま放送局

おにたま放送局 Archive

次回のOBSLiveは10/26(土)、並木 学さんスペシャルインタビュー(後編)ほか、スタジオゲストはハイロックさん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年10月のOBSLive放送は、10月26日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回の放送では、前回に引き続き「バトルガレッガ」、「怒首領蜂 大往生」のサウンドや、ゲームアプリ「アホ毛ちゃんばら」ではディレクターを担当している、並木 学さん(エムツー)のスペシャルインタビュー(後編)をお届けします。さらに深い並木さんの魅力を垣間見れる、コアな内容になっています。
さらにスタジオゲストには、デザイナー、メディアクリエイターとして活躍しているハイロックさんをお迎えします。いつもとはひと味違ったガジェット、デザイン方面の話題も満載してお届けする予定ですので、どうぞお楽しみに。
もちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、さらに豪華な視聴者プレゼントもあります。当日の生放送をお見逃しなく!
前回、小野 Mr.Dotman 浩さんにお越し頂いた8月の放送も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=Strq-UZjrrI

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは9/28(土)、並木 学さんスペシャルインタビュー(前編)ほか、スタジオゲストは小野 Mr.Dotman 浩さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年9月のOBSLive放送は、9月28日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回の放送では、「バトルガレッガ」、「怒首領蜂 大往生」を始めとする数々の作品で楽曲、効果音を担当し、ゲームアプリ「アホ毛ちゃんばら」ではディレクターを担当している、並木 学さん(エムツー)のスペシャルインタビュー(前編)をお届けします。ビデオゲームへの造詣も深い並木さんに、OBSならではのコアな話題をお聞きしていきます。
さらに、スタジオゲストには「ゼビウス」「ディグダグ」「マッピー」など80年代初期のアーケードゲームからドット絵、ロゴデザイナーとして活躍している、小野 Mr.Dotman 浩さんにご登場頂きます。往年の名作をデザイン面で支え、8bit時代の元祖ドット絵を築きあげてきた氏の貴重な登場となります。
過去にOBSのビデオインタビューでも貴重なお話をお聞きした小野さんに、生放送で聞いてみたいこと、メッセージなどありましたら、事前にOBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。

OBSLiveメッセージフォーム – http://onitama.tv/pr/index.html

もちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、さらに豪華な視聴者プレゼントもありますので、当日の生放送をお見逃しなく!
前回、佐宗綾子さんにお越し頂いた8月の放送も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=0V1Mh0Tnqp8

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 1

次回のOBSLiveは8/17(土)、Hiro氏、細江慎治氏らによるFM音源ドライバーズサミット2後編、スタジオゲストは佐宗綾子さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年8月のOBSLive放送は、8月17日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回のOBSLiveは、5月に放送した「FM音源ドライバーズサミット2」の後編を一気にお届けします。
FM音源の全盛期に楽曲やドライバーを手がけていたお二人、株式会社セガのHiro氏、株式会社スーパースィープの細江慎治氏、そして現在のハードにその魂を再現している有限会社エムツー(M2)代表取締役社長・堀井 直樹氏らによるコアな座談会となっています。詳しくは、おにたま放送局(OBS)の特設ページをご覧ください。

FM音源ドライバーズサミット2 – http://onitama.tv/obsweb/fmds2.html

そしてスタジオゲストには、やはりFM音源の時代から「ローリングサンダー2」など数多くのゲーム音楽を手がけてきた、佐宗綾子さん(スーパースィープ)をお迎えしてお送りしますので、こちらもぜひお楽しみに。もちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、さらに豪華な視聴者プレゼントもありますので、当日の生放送をお見逃しなく!
放送中に聞いてみたいこと、メッセージなどありましたら、事前にOBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。FM音源その他、何どもお気軽にお送りください。

OBSLiveメッセージフォーム – http://onitama.tv/pr/index.html

前回、蛭子一郎さんにお越し頂いた6月の放送も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=iAwKi6-SXHU

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは6/30(日)、E3ショー2013特集。スタジオゲストは蛭子一郎(ノイジークローク)さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年6月のOBSLive放送は、6月30日(日曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回のOBSLiveでは、最新のゲームハード・ソフトが集結するアメリカ・E3ショー2013の緊急レポートをお届けします。最新ハードや話題作など、世界最大規模となる会場の模様を、当日の熱気あふれる映像とともにお伝えします。

そしてスタジオゲストには、株式会社ノイジークロークでゲームサウンドを担当する蛭子 一郎さんをお招きしてお送りします。テレビ出演やバラエティー番組でお茶の間でも広く知られている蛭子さんですが、古くからゲームの仕事に携わり、海外のゲームも数多くプレイしている一面をOBSLiveならではの視点で聞いていきますのでお楽しみに。
もちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、さらに豪華な視聴者プレゼントもありますので、当日の生放送をどうぞお見逃しなく!

前回、古代祐三さんにお越し頂いた5月の放送も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
FM音源ドライバーズサミット2の後編も、今後の放送でお送りしていきますので宜しくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=OL9SDaql9Xk

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは5/18(土)、Hiro氏、細江慎治氏らによるFM音源ドライバーズサミット2、スタジオゲストは古代祐三さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年5月のOBSLive放送は、5月18日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回のOBSLiveは、3年ぶりに帰ってきた大型企画「FM音源ドライバーズサミット2」と題して、アーケードゲームで
FM音源の全盛期に楽曲やドライバーを手がけていたお二人、株式会社セガのHiro氏、株式会社スーパースィープの細江慎治氏に登場頂き当時の話をお聞きします。また、80年代当時のアーケードゲームを高い技術力で現行ゲームハード上に再現している、有限会社エムツー(M2)代表取締役社長・堀井 直樹氏にも同席頂き、コアなお話に参加頂いています。
今も現役で活躍する皆さんの原点となる貴重な話が次々に飛び出します。会場には、基板(SYSTEM16)や楽器(YAMAHA DX100)を設置し、当時の様子を思い起こしながらの座談会となります。
詳しくは、おにたま放送局(OBS)の特設ページをご覧ください。

FM音源ドライバーズサミット2 – http://onitama.tv/obsweb/fmds2.html

そしてさらに、スタジオゲストも超豪華。「イースI~II」を始めとして、「アクトレイザー」「ベアナックル」「世界樹の迷宮」など数多くの作品で知られている株式会社エインシャントの古代祐三氏を生ゲストにお迎えしてお送りします。「FM音源ドライバーズサミット1」にも登場頂いた古代祐三氏の言動も大注目のOBSLive、どうぞお楽しみに。
古代祐三さんの出演に先立って、放送中に聞いてみたいことを募集しています。OBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。FM音源その他、何どもお気軽にお送りください。

OBSLiveメッセージフォーム – http://onitama.tv/pr/index.html

例によって、放送では出演者からの豪華プレゼントがあります。応募方法の詳細は番組中にお知らせしますので、生放送をお見逃しなく!

前回、下村陽子さんにお越し頂いた4月の放送も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=A3zKVmb8MXM

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 1
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは4/21(日)、スタジオゲストは下村陽子さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年4月のOBSLive放送は、4月21日(日曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回は、いつもと違って日曜日の夜20:00からの放送となります。土曜日ではありませんのでご注意ください!
今回の放送では、「ストリートファイターII」を始め「パラサイト・イヴ」「聖剣伝説」「スーパーマリオRPG」「キングダム ハーツ」など数多くの人気ゲーム楽曲を担当し、テレビアニメや舞台作品など幅広く活躍されている、下村陽子さんをスタジオゲストにお迎えしてお送りします。
ご自身の長いキャリアと作品の秘密に、OBSLiveならではの視点で迫る豪華な生放送となります。

おなじみのレトロゲーム、ガジェット・グルメコーナーなどレギュラーコーナーも含めて盛りだくさんの内容でお届けしますので、どうぞお楽しみに!
下村陽子さんの出演に先立って、放送中に聞いてみたいことを募集しています。OBSLiveのメッセージフォームからお送り頂ければ、当日取り上げたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。
http://onitama.tv/pr/index.html

そしてもちろん、豪華プレゼントコーナーもありますので、当日の生放送をどうぞお楽しみに。くれぐれも日曜日の夜ということを、お忘れなく!

前回、3月の放送(なかやまらいでんさんゲスト)も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=WKsOFVvCt8Q

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは3/23(土)、ゲーム音楽コンポーザー・テンペストチャレンジ特集。スタジオゲストは、なかやまらいでんさん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年3月のOBSLive放送は、3月23日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回の放送では、特集ビデオとして「ゲーム音楽コンポーザー・テンペストチャレンジ」をお送りします。多くのゲーム音楽を手がけているコンポーザーの皆さんに、30年前のアーケードシューティングゲーム「テンペスト」に挑戦してもらいます。

ゲームの音楽を作っている人はゲームも上手いのか? そして古いゲームをどのようなスタイルでプレイするのか? 個性あふれるコンポーザーたちの側面を知ることのできるOBSLiveならではの企画です。
登場するメンバーも相原隆行さん、いとうけいすけさん、加藤浩義さん、川越康弘さん、古代祐三さん、坂本英城さん、崎元仁さん、佐々木宏人さん、佐宗綾子さん、佐野電磁さん、なるけみちこさん、細江慎治さん、渡部恭久さん(五十音順)と超豪華な方々ばかり! 貴重な映像が続出のテンペストチャレンジをどうぞお見逃しなく!

スタジオゲストには、「電車でGO!」「グリッドシーカー」「タクトオブマジック」などの多彩なゲーム音楽を生み出し、多方面で活躍されている、なかやまらいでんさんをお迎えします。手がけた作品や、様々な活動についてお話を伺っていきます。
もちろん、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、豪華視聴者プレゼントなどもありますので、どうぞお楽しみに!

前回、2月の放送(アリカの堀 崇真さん、渡部恭久さんゲスト)も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=zaEqMSOgTfo

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは2/23(土)、スタジオゲストは堀崇真(株式会社アリカ)さん、渡部恭久さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年2月のOBSLive放送は、2月23日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回の放送では、ゲームプログラマーとして古くから活躍されている株式会社アリカの堀 崇真さんがスタジオゲストとして登場します。古くは「ガンフロンティア」「メタルブラック」「X-MEN」「ストリートファイターEX」といったアーケード人気作品を手がけている堀さんにOBSLiveならではの視点で色々な話をお聞きしていく予定です。
また、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、豪華視聴者プレゼントなどもありますので、どうぞお見逃しなく!

前回1月に放送したTEKARU特集の録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=YMd4DVzd3bw

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは1/26(土)、TEKARUライブ特集。スタジオゲストはノイジークロークの関口千穂さん

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

2013年1月のOBSLive放送は、1月26日(土曜日)の20:00に以下のURLで行ないます。
http://www.ustream.tv/channel/obslive

今回の放送では、ゲーム音楽制作でおなじみの坂本英城さんを始めとしたノイジークロークのメンバーで結成されたバンド「TEKARU(テカル)」の歳末ライブとその舞台裏を特集します。「無限回廊」「勇者のくせになまいきだ」など有名なゲームの楽曲を大胆にアレンジしたTEKARUの魅力をたっぷりとお届けします。

スタジオゲストには、ノイジークロークでレーベルマネージャー/サウンドディレクターとして活躍されている関口千穂さんが登場! TEKARUやノイジークロークのことについてお話を伺います。また、レギュラーコーナーのガジェット紹介、グルメコーナー、豪華視聴者プレゼントなどもありますので、どうぞお見逃しなく!

前回12月に放送した年忘れ生放送の録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。


http://www.youtube.com/watch?v=_SACxufsOdU

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

次回のOBSLiveは12/15(土)、ゲストの神たまさんと年忘れ生放送

※この生放送は終了しています。
アーカイブはこちら

次回のOBSLiveは、12月15日(土曜日)の20:00から以下のURLで行ないます。

http://www.ustream.tv/channel/obslive

今年最後の放送は、毎年恒例となった神たまさんをスタジオゲストにお迎えしてお届けする年忘れ生放送となります。FM音源ドライバーサミットでもおなじみの神たま氏が、IT・ハードウェア、世界経済など幅広い分野に豊富な資料をもとに切り込むゲストトークに注目です。
また、スタジオからお届けするレギュラーコーナー、視聴者プレゼントなどもありますのでご期待ください。豪華にお届けする年末のOBSLiveをお見逃しなく!

前回11月に放送したHSPコンテスト特集の録画も以下のURLで公開中です。
まだ見ていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。


http://www.youtube.com/watch?v=gFinaMmJp5Q

    このエントリをdel.icio.usに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをはてなブックマークに追加

  • Comments: 0
  • Trackbacks: 0

ホーム > おにたま放送局

Search
Feeds
Meta

Return to page top