E3DGetMaterialNoByName

カテゴリ:マテリアル

マテリアル名からマテリアル番号を取得します。

マテリアル名はRokDeBone2のメインメニューの
「面マテリアル」メニューを押したときに現れるダイアログで
確認できます。

ver4.0.0.1以降のRokDeBone2でmqoからデータを読み込んでいる場合には、マテリアル名はメタセコイアの材質名と同じです。

存在しないマテリアル名を渡した場合は、マテリアル番号には-3が返されます。



引数:
1.[IN] 変数または、数値 : hsid
形状データを識別するid

2.[IN] 文字列または、文字列変数 : motname
マテリアルの名前を指定します。 名前の長さは255文字(255バイト)までです。

3.[OUT] 変数 : matno
マテリアルの番号が代入されます。 存在しない名前を渡した場合は-3が代入されます。

ver4.0.0.1で追加