■FAQ
Q:ゲームが起動しないのですが。
A:動作環境を満たしているか調べてください。
動作にはDirectX7以上が必要です。
Q:ゲームが遅いのですが。
A:FPSが右下に出るので見てみてください。
55〜60前後出ていれば問題ありません。
もし、60前後出ていない場合は、他のソフトを終了させるか、Windowsを再起動させてください。
(フルスクリーンでは70前後出ることもありますが、問題ありません。)
作者の開発・テスト環境は、
OS : Windows XP Home Edition
CPU : Celeron(R) CPU 1.80GHz
メモリ : 256MB
ですので、これくらいの環境ならうまく動くはずです。
マシンパワーを多少必要とするかもしれないので、あまりにもスペックの低いパソコンでは動作が重くなる可能性があります。
Q:デラックス版の試用期間中の制限を教えてください。
A:プレイできるステージ数は合計32面までとなります。
また、ステージエディタのセーブ・ロード機能とファイル名変換ツールが使えません。
追加ステージの読み込みもできません。
試用期間や起動回数には制限はありませんので、
好きなだけ試用できます。
項目 |
送金後 |
試用期間中(送金前) |
ステージ数 |
70面+α |
32面 |
ステージエディタ |
完全 |
機能制限あり |
ファイル名変換ツール |
完全 |
完全 |
ユーザ作成ステージ |
読み込み可 |
読み込み不可 |
フルスクリーン切り替え |
可 |
可 |
↑デラックス版の試用期間中と送金後の制限比較
Q:フルスクリーンでゲームをやったあとに他のウインドウのウインドウサイズが変わってしまいます。
A:そういう仕様です。DirectXの機能ではなく、Windowsの機能でフルスクリーンにしているためです。
できれば他のウインドウを閉じてからプレイすることをお勧めします。
尚、今後DirectXの機能でフルスクリーンにする機能を実装する予定はありません。