■メイン画面詳細(各部の名称)
@新規作成
新たに作成します。編集中のデータは必要に応じて保存しておいてください。
A開く
指定したファイルを開きます。編集中のデータは必要に応じて保存しておいてください。
B上書き保存
上書き保存します。新規作成のときは、名前をつけて保存します。
Cアンドゥ・リドゥ
一回だけの変更を元に戻します。
D検索
文字列の検索をするための、「検索ウインドウ」を開きます。
「検索ウインドウ」の詳細についてはこちらをご覧ください。
Eバックアップファイルから読み込み
バックアップファイルから読み込みます。
Fバックアップファイルへ書き込み
バックアップファイルへ書き込みます。
G音楽再生
あらかじめ用意しておいた音楽を再生します。
H音楽停止
現在再生中の音楽を停止します。
I音楽設定
再生する音楽を設定します。
J指定行へ移動
「指定行へ移動ウインドウ」を開きます。
指定した行へカーソルを移動させ、画面もその位置にスクロールします。
「指定行へ移動ウインドウ」の詳細についてはこちらをご覧ください。
K上へ自動スクロール
下から上へ自動スクロールします。左クリックでスクロールを停止します。
L下へ自動スクロール
上から下へ自動スクロールします。左クリックでスクロールを停止します。
Mトップへ移動
テキストボックスの一番上にカーソルを移動させ、画面もその位置にスクロールします。
文字列の検索の時などによく使われると思われます。
N一番下へ移動
テキストボックスの一番下にカーソルを移動させ、画面もその位置にスクロールします。
最後に書き足す時などによく使われると思われます。
Oミニテンキーを起動
おまけソフトのミニテンキーを起動します。
Pブラウザでプレビュー
作成中のページをブラウザでプレビューします。
ホームページ作成の際に便利です。
Qバックアップメータ
このメータがいっぱいになった時にバックアップを取ります。
非表示にもできます。
Rテキストボックス
ここに文字を入力します。
Sステータスバー
現在時刻・現在カーソルがある位置の行と先頭から数えたバイト数・編集中のファイルサイズ・天気予報の、各種情報が表示されます。
21メニューバー
さまざまな機能がついていて、ここから選べます。
22ツールバー
よく使う機能をワンタッチで使えるボタンです。
タイトルバー
ここにはファイル名(ファイルへのパス)が表示されます。