ヘルプインデックスに戻る
 AresEditor Var 1.3

はじめに

[ AresEditorとは? ]
AresEditorは、ビジュアルノベル作成ツール Ares の補助ソフトとして開発されたエディターです。
今回のバージョンよりガラリと雰囲気を変え機能面でもさらに使いやすくしたつもりです。
文字列補完機能に始まり、ラベルジャンプ機能やラベルチェック機能は、
Aresで再生されるスクリプトをより効率よく編集できるように工夫されています。
追加機能の要望などはどんどん、Yui の方までご連絡ください。


[ 動作環境 ]
・Windows95/98/NT4.0/2000/XPが動作する環境
・Internet Explorer 4.0 以上がインストールされている環境

−動作確認は以下の環境で行いました−
・WinXP + IE 6.0 + Intel Celeron 900Mhz + SDRAM 254MB
・WinME + IE 6.0 + Intel Celeron 600Mhz + SDRAM 196MB
・Win98 + IE 6.0 + Intel Celeron 450Mhz + SDRAM 64MB


[ 使用条件 ]
・AresEditor はフリーソフトウェアですが、著作権は Jigen が所有します。
・AresEditor に逆アセンブル等を行い、作者の許可なしに改造することを禁止します。
・AresEditor を使用して発生したいかなる損害に対しても、作者はその責任を負いかねます。
・AresEditor にバグ等の不具合が発見されても、作者はバージョンアップの責任を負わないものとします。
・転載、紹介、及び二次配布に制限はありませんが、その際には必ず Yui に連絡をとる必要があります。


[ インストール ]
インストールに必要な事項はありません、
AresEditor.exe を任意のフォルダにコピーすればインストールは完了です。


[ アンストール ]
レジストリや、システムフォルダへの変更は一切行っておりません。
アーカイブを展開したフォルダ削除すればアンインストールは完了です。

注:拡張子の関連付けを行った場合はメニューの [オプション] → [関連付け] で
  関連付けを削除しましょう。



[ 変更履歴 ]

[ ver 1.2 → ver 1.3 ]
 開発環境を MFC へ移行
 事実上、初回リリース


Soft Fruit HPへ