蒸気船
取扱説明書
動作環境
Windows 95/98/Me/2000/XP(確認はXPでのみ)インストール、アンインストール
ダウンロードしたZIPファイルを展開してすべてのファイルを適当なフォルダにコピーしてください。ゲームの概要
船みたいなのを操作して敵をすべて撃破すればステージクリアです。操作方法
Z | 自機を左に移動。ゲームオーバー時に押せばそのステージからコンテニューする。 |
C | 自機を右に移動。ゲームオーバー時に押すとタイトル画面に戻る。 |
Esc | タイトル画面に戻る。タイトル画面で押すとプログラムを終了。 |
マウス | 照準を動かします。左クリックで照準に向けて弾を発射します。 |
お知らせ
環境によっては終了時にWindowsの強制終了ダイアログが出ることがあります。ゲーム画面説明
敵キャラ紹介
![]() |
飛行機 | |
登場ステージ | 全ステージ | |
ライフ | 1 | |
移動パターン |
右から左へ飛んでいくのと、その逆の2種類があります。 画面の端に消えると高度が上がってまた反対側から現れます。 (上昇度合いはある範囲内でランダムに決定) なお高度が画面最上になった次は一番低いところからになります。 |
|
攻撃 | 自機が下に来ると爆弾を落とします。 | |
スコア |
画面最上にいるとき 5000 その他のとき 高さ×高さ+100 (高さは現れうる最低を0、画面最上を50とした時の数値です) |
![]() |
ロボット(白) | |
登場ステージ | 2以降 | |
ライフ | 1 | |
移動パターン |
自機より右の水面に突然現れます。 その後は左右に動きはしませんが波に乗って上下に移動します。 |
|
攻撃 | 一定時間ごとに自機めがけてミサイルを発射します。 | |
スコア | 1800 |
![]() |
ロボット(赤) | |
登場ステージ | 3以降 | |
ライフ | 2 | |
移動パターン | ロボット(白)と同じです。 | |
攻撃 | ロボット(白)と同じですが、攻撃の間隔は短くなっています。 | |
スコア | 5400 |
??? | ???(いわゆるボスキャラ) | |
登場ステージ | 5 | |
ライフ | ? | |
移動パターン | 左右に移動する | |
攻撃 | 自機の撃つ弾に似た弾となんかよくわからんものを撃ってきます。 | |
スコア |
50000 (撃ってくるものを破壊すると1000) |
エクストラステージ
ステージ5クリア時点でスコアが300000以上であればエクストラステージ(ステージ6)に挑戦できます。ハイスコア
このゲームはハイスコアをhighscore.datに保存します。ヒント
・高得点を狙う
決め手はずばり飛行機です。
高いところにいるほど撃破したときの点数は高くなり、画面最上にいるときには5000点になるので
高得点を狙うのならしばらく待って最上にくるのを待ってください。
ただし時間切れや、水面の敵には注意してください。
・攻略のヒント
波をうまく利用すればミサイル攻撃はかわすことができます(できない場合もありますが)。
ミサイルを撃つ敵は自機の右にしか現れません。なるべく自機は画面右側にいるようにすればまとまって倒しやすくなります。
免責
作者のTHAGAはこのソフトウェアを使用したことに因るあらゆる損害に対する責任を一切負わないものとします。謝辞
BGMと効果音を鳴らすのにはとよしま氏のT'SoundSystem(NPTSS.DLL)を使用させていただきました。