マップエディタ
簡易説明書



※実際の画面とは、多少異なる場合があります。

プログラムを実行すると、自動的にステージデータ(STAGE.txt)を読み込みます。
50面まで作ることが出来ます。


基本操作
・右クリック...部品を選ぶ。ステージを選ぶ。
・左クリック...部品を置く。各ボタンを押す。
・リターンキー...四角い枠で囲まれたステージを、下線がついたステージへコピーする。
(注)操作になれないうちは、一度保存してからコピーすることをお勧めします。

 

各部の説明



@マップエリア A部品一覧 Bステージごとの手数を設定するところ
Cステージ選択エリア
Dコマンドボタン群


ステージ作成の流れ





NOTE