「ストレトリ」 for HSP 3.0a V1.2 ◎内容   マス上の連続する組合せの数字を取って行くパズルゲームです。 ◎遊び方   プログラムを開始すると、6x6のマスにパズル画面が表示されます。   縦または横に3つ以上連続したマス(途中に空白があるとNG)で、かつこれらの  マスにある数字が連続数の組合せの場合に数字を取る事ができます。   例えば、横に「124365」と並んでいる場合は、  「1243」「124365」「243」「24365」「4365」  の5通りの取り方があります。   マス上の数字を全て取ると面クリアとなります。全9面です。   なお、途中でどの組合せでも取れない数字は、TABキーを押すと確認する事  が出来ます(暗く表示されます)。TABキーを押した時に暗くなった数字がある  場合でも、ゲーム自身は続行できますが、この状態からはクリア不可なので  一手戻しまたは はじめからやり直しを行ってください。 ◎操作方法(キーボード操作) ・選択開始地点カーソル(赤)移動時  ・カーソルキー:カーソルの移動  ・スペースキー:選択開始位置の決定 (数字のないマスの場合は操作無効)  ・[Esc]キー:一手戻し ・選択終了地点カーソル(青 or 緑)移動時  ・カーソルキー:カーソルの移動 (選択開始位置と縦または横が同じ位置にしか    移動しません)数字を取れる組合せの位置にカーソルを移動させた場合は、    カーソルの色が緑になります。  ・スペースキー:選択終了位置の決定 (取れる組合せでない場合は操作無効)  ・[Esc]キー:選択開始位置カーソルの移動に戻る ・ゲーム中共通  ・[TAB]キー:手詰まりの表示  ・[Enter]キー:面のはじめに戻る  ・[1]〜[9]キー:数字に対応した面に移動 ◎操作方法(マウス操作) ・選択開始地点カーソル(赤)移動時  ・マウスカーソル:カーソルの移動 (数字のあるマスへのみ移動)  ・左クリック:選択開始位置の決定 (数字のないマスの場合は操作無効)  ・右クリック:一手戻し ・選択終了地点カーソル(青 or 緑)移動時  ・マウスカーソル:カーソルの移動(選択開始地点と縦または横が同じ位置、かつ    数字のあるマスへのみ移動)数字を取れる組合せの位置にカーソルを移動    させた場合は、カーソルの色が緑になります。  ・左クリック:選択終了位置の決定 (取れる組合せでない場合は操作無効)  ・右クリック:選択開始位置カーソルの移動に戻る ・ゲーム中共通  ・左ボタンを押しながら右クリック:面のはじめに戻る ◎履歴 V1.2:2006/10/28 ・9面目を追加 ・9面クリア時の処理を追加 V1.1:2006/10/07 ・画面の見た目を大幅に修正(文字表示→画像表示) ・数字を取ったときのフェードアウトを追加 ・手詰まり表示を常時表示からTABキーを押している間の表示に変更 ・3面だけ面構成を修正 V1.0:2006/09/18 ・公開 ◎以下、余談  ・今回は、製作過程の一部をHPに公開しながらの作成となりました。   HPの更新の手間もあって作成ペースは緩やかでしたが、こういうものは後で   自分で見返してみても面白いものです。  ・6x6と初めに画面のマス数を決めたものの、やっぱり小さいですね。   面を作る時に苦労しました。8x8や9x9のサイズにすると、もっと   バリエーション豊かな面ができるのではないかと思います。  ・Gonbeiさんの後押し(?)もあって、V1.1で見た目を大幅に変えてみました。   面構成は変わらないけど、別物に見えますね。   デザインとしては、この辺りが私の限界です(^_^;)。  ・V1.0ではヒントを与え過ぎた(手詰まり表示)ので、V1.1ではTABを押すと   表示するよう変更しました。   おそらくV1.0で一度解いた人でも、もう一度楽しめると思います。  ・V1.1を出してからも、ちまちまとサイズ削減をしてました。   60バイト位の余裕が出来た辺りで、新しい面の追加と最終面クリアの処理   を付け足したところ、逆に50バイトほど容量オーバーする始末...。   のべ3日くらいかけてようやくちょうど(4,096 Bytes)収まりました。 2006/10/28 KAW