======================================================================== 【 名 称 】 計読さん Ver.1.1 【著作権 者】 GENKI 【作成 日付】 2005/09/01 【対応 機種】 PC/AT互換機、Windows2000sp4にて動作確認済み 【ソフトウェア種別】 フリーソフトウェア 【転載 条件】 転載するときは、事前に作者までご連絡ください。 ========================================================================= ●このソフトウェアついて  ウィンドウに画像を表示し、座標を取得します。 読み取り座標はピクセル単位ではなく、長さの基準を任意に設定して使用します。  基準は、2点を選択してそれらの座標を入力すればそれを基準に座標を作成して読み取ります。 対数(log)表示にも対応しています。 クリック操作でその点の座標を取得し、結果をcsvファイルに出力することが出来ます。 これにより読み取った座標をExcelでも扱えるようになります。  スキャナなどで読み取ったグラフや、写真(タバコとの比較写真など)から実際の 大きさを調べる際などにご利用ください。  活用法としては…「集合写真を撮ったんだけど、自分の隣に立ってる人の身長が知りたい」とか 「印刷されたグラフから座標を読み取りたい」とかそういうときにどうぞ。 ※HSPTVでは撮影機能が正常に動作しません。  撮影機能をご利用の場合は実行形式ファイルをダウンロードしてお使いください。 ●インストール・アンインストール 特にインストールやアンインストールと言った作業は必要ありません。 ●使い方 <各ボタン等の機能概要> 左側のインプットボックスやボタンで基準の設定等を行います。 チェックボックス :チェックを入れる(on)と座標を対数表示にします。 インプットボックス(左から1番目):基点1点目の値 インプットボックス(左から2番目):基点2点目の値 基点選択ボタン :基点の選択を開始します。 インプットボックス(左から3番目):マウスをクリックした位置の座標を表示します。 撮影 :ウィンドウの下の画像を取得します。 読み込み:画像ファイルを読み込みます。 記録開始:csvファイルへの記録を開始します。 line色 :基点ラインの色を変更します。 タイトルバー :現在のマウスの座標を表示しています。 <標準的な使い方> 1.「読み込み」ボタンまたは「撮影」ボタンをクリックし、画像を表示させます。   ボタン郡の下に画像が表示されます。 2.x方向とy方向の基点を設定します。   ・「基点選択」ボタンをクリックします。   ・画像上から2点クリックします。クリックした位置に基準のラインが表示されます。 ※対数表示の場合、基点間に0を挟む値は指定できません。 3.基準値を入力します。   ・ライン0側の座標をインプットボックス(左から2番目)に入力します。   ・ライン1側の座標をインプットボックス(左から3番目)に入力します。  この状態でマウスをクリックすれば、インプットボックス(左から3番目)に クリックした点の座標が出力されます。 次にcsvファイルへの出力を行います。 4.「記録開始」ボタンをクリックします。   ・ボタンが「座標保存」に変わります。   ・画像上でファイル出力したい座標をクリックしていきます。 5.必要な点全てをクリックしたら「座標保存」ボタンを押します。   ・ファイルダイアログが開きます。   ・適当なフォルダを開き、適当なファイル名を指定して保存をクリックします。   ・csvファイルが出力されます。 ●本ソフトウェアについての注意事項 ・再配布は自由ですが,事前に作者への連絡をお願いします. ・再配布の際はファイルに改変・過不足がないようにしてください. ・本ソフトウェアでいかなる問題が発生しても作者(GENKI)は責任を負いません. ●謝辞  このソフトウェアはHSP(開発言語)にて作成されました。 これがあったからこそ作ることが出来ました。 また参考にさせていただいた数々の解説サイトの方々にも感謝。 ONION software HOMEPAGE http://www.onionsoft.net/ ●作者サイト 作者名 : GENKI GENKI's Home Page(仮名) : http://homepage3.nifty.com/ghpk/index.htm e-mail : bzy07310@nifty.com  HSP3から標準で小数が計算できるようになったので作ってみました。 これが HSP3で作った最初のソフトなのでが、関数の登場のおかげか結構作りやすくなったという印象です。 計算なんかは特に楽になりました。今までならこの計算をやろうとしたら多分プラグインが必要でしかも そのプラグインの書式で書かないといけなかったわけですが、今回のものではそういうことが必要ない というのは大変助かりました。2.61じゃここまでは出来なかったな…。 もう少し機能追加(スナップ機能とか)したかったのですが容量制限が…もう削れないかな。  しかし…われながらあいかわらずネーミングセンスないな..._| ̄|○ ●履歴 2005/09/01 計読さん v1.1 ・HSPTVで使い物にならない状態だった不具合を修正。 ・log表示時の 0除算対策。 ・その他細かいバグを修正。 2005/08/11 計読さん v1.0 ・公開開始。