MDI editer Full verβ

・エディタ機能
エディタは、リッチエディットコントロールのプラグインを使用しています。各所の色付け(色付けしても保存されません。次回には基本色で 統一された色で表示します。色を保存したい場合はWoldのファイル形式を自分で指定してください。)やコピー、ペースト、カット、クリア 、全て選択など基本機能+検索、置換などを拡張プラグインによって高速で簡単な検索が出来ます。また検索、置換用の拡張プラグインHRegexp.dllでは 正規表現によって色々な 検索、置換が行えます(多分、このエディタの一番の売りです)。子ウインドウはhspmdi.dllにより、60個まで生成できますので 普通に使う文には全く支障はないはずです。簡易設定によって色々設定できます。
・画面説明

・メニューバーの機能

・FILES
      --New Windows
            ・新規ウインドウを作成します。
      --Window Close
            ・最前ウインドウを破棄します。この時、文章に変更があるときには保存します。
      --Open Text
            ・ファイルを開きます。
      --Save
            ・保存します。
      --Save As
            ・名前を付けて保存します。
      --Save All
            ・開いているファイルを全て保存します。
      --Rerect
            ・履歴。前回開いたファイル、8件まで記憶されています。
      --Exit
            ・終わります。


・Edit
      --Redo
            ・前回Undoで戻したことを戻します。
      --Undo
            ・戻ります。
      --Cut Text
            ・選択したところを切り取ります。
      --Copy Text
            ・選択したところをコピーします。
      --Paste
            ・コピーや切り取りなどしたところを任意の場所に貼り付けます
      --Delete
            ・選択したところを削除します。
      --Select
            ・全て選択します。
      --Search
            ・文字を検索します。HRegExp正規表現により検索幅が広がります。
      --Replace
            ・置換します。HRegExp正規表現により色々な置換ができます。


・Window
      --Cascade
            ・上の画像のように並べます。
      --Title Horizontally
            ・横長に、子ウインドウがいっぱいに表示し直します。
      --Title Vertically
            ・縦長に、子ウインドウがいっぱいに表示し直します。
      --Title all Resetore
            ・最小化したウインドウを元の大きさに戻します。
      --Title all Minimam
            ・最小化され、下に配置されます。
      --Title all Iconarrange
            ・最小化された、ウインドウを配置します。
      --All Window Close
            ・全てのウインドウを閉じます。


・Tool
      --System Setting
           ・簡易設定ver.229を起動させます。
      --Help
           ・helpを起動


・About
      --about appあぷぷ・・・
           ・バージョン情報を表示します。

・ショートカットキー
ショートカットキーについてですがいくらでも変更できますのでこのファンクションキーに これとはいえません。変更は簡易変更ver.229で変更します。F1〜F8まで設定可能です。
・ドラッグ&ドロップ機能
標準装備しています。ファイル形式がない場合は拒否されます。