1 このソフトの概要
このソフトは、油絵、水彩画,アクリル画..etc などの、アナログ的な、絵の具の混色訓練ソフトです。
色のモデルを見ながら、混色をしていきますので、色に対しての感性が養われていきます。
デッサンでも、バリューの差がわかる様になる為には、ひたすら その個体を、見つめて描きます。
色に関しても、同じ事が、言えると思います。
デッサン、油絵、水彩画等の技法、描き方、質感の表現などの、教えていただく先生、
又、ソフトはありますが、色に関しては皆無だと思いますので、このソフトを作成しました。
アナログの絵の具は、このソフトで使用している白、黒を除いた6つの色のようにぴったり合う色
を、探すのは、困難ですが、その事も[別記載]するつもりです。
色の感性は、天性のものではありません。多少の努力で身につきます。
絵を描いていく時どうしても、出会った色しか、キャンバス上に出てきません。
描いている対象の色と、かけ離れていても、知りえた色を、作ってしまいます。
空の色、遠くの山、緑の草原、木々の陰の移った川のぴったり合った色を、作りませんか?
次へ