_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ Popup Shortcut II by つもゆた _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ *はじめに Popup Shortcut II(以下s2)をダウンロードしていただきありがとうございます。 このソフトはポップアップメニューを使用したランチャソフトです。 実行するとINIの設定でポップアップメニューを生成、表示します。 EXEファイルはもちろん、関連付けされたファイルやフォルダまで登録して開くことができます。 EXEファイルにコマンドラインを与えて実行させることもできます。 *INIについて。 設定ファイル(INI)はs2実行ファイルの拡張子(.exe)を.iniに変更したものを読み込みます。 INIの編集はs2editer.exe で行えますが、手動でも可能です。 s2editer.exeの使用方法は別途s2editer.txtを参照してください。 手作業でINIを編集するには... (Xには半角の数字が入ります。) [setting] pages=X <--- メインページのページ数を指定します。 subpages=X <--- サブページのページ数を指定します。 [pageX] <--- メインページのXページめの設定です。 items=X <--- ページ内の項目数です。 itemX=... <--- X個めの項目を設定します。 [subpageX] <--- サブページのX個めの設定です。 items=X <--- ページ内の項目数です。 itemX=... <--- X個めの項目を設定します。 項目の設定 通常は、 itemX=ファイル名表示名 といった形式で指定します。 ファイル名の先頭に次の文字列+半角スペースを指定することにより、 特殊なアイテムを追加することができます。 +------+----------------------------------------------------+ |文字列|効果 | +------+----------------------------------------------------+ |-e |EXEファイルにコマンドを渡すときに指定してください。 | |-d |無効なアイテム(灰色で選択できない)を追加します | |- |水平線を追加します。(表示名は設定しても無視されます)| +------+----------------------------------------------------+ サブページを追加するには サブページの追加はファイル名にX.subpageを指定するだけです。 Xには追加したいサブページの番号([subpageX]のXにあたる数値)を指定します。 これで表示名で指定した文字列でサブページを持つ項目を作ることができます。 注意 [pageX]および[subpageX]の数は [setting]以下のpages および subpagesの値と同じ若しくはそれより多く設定してください。 でないとエラーになります。(鰓 Code.XX って出ます。) itemXの数は、itemsの値と同じ若しくはそれより多く設定してください。 エラーになります。 *その他機能について 常駐モード コマンドラインに -s を渡すと常駐モードになります。 常駐モードではメニューをメモリ上に保持するので、メニューを開くときの反応が早くなります。 常駐時にs2を起動すると常駐してあるs2.exeにPostMessageして常駐しているs2.exeがメニューを出すので メニュー生成のプロセスが省けるので高速化できます。 常駐時はタスクトレイにアイコンが表示されるのでクリックするとメニューが表示されます。 同じく右ダブルクリックすると、メニュー更新、終了のできるメニューが表示されます。 なお、1ページ目の最終アイテムにメニュー更新が自動的に追加されます。 常駐時はINIより生成したメニューをメモリ上に保持するので、INIを変更した後は メニュー更新を選択してください。そうするとINIの変更がメニューに反映されます。 *謝辞 このソフトの製作にあたって数々のプラグインならびにモジュールを使用させていただきました。 ここでお礼をさせていただきます。 intmsg.dll --- blueleafさん。(拡張ランタイムを使用させていただいています。) WA_MACRO --- おなじく、blueleafさん。 設定ファイル アクセス モジュール --- WALLさん。 モジュールたくさん --- ちょくとさんとこのHSPの裏技で紹介されているもの。 llmod --- tomさん。(2.6に内包されていますが...) みなさまのすばらしいプラグインとモジュールでこのソフトはできています。 このようなプラグインそしてモジュールをありがとうございます。 そして、HSPの作者のおにたまさん、 てきとーに作っててもとっても高度なことのできるプログラミング言語HSPを ありがとうございます。 そして、これらの著作権は作者のみなさまにあります。 (ぁ、もちろん s2.exe および、s2editer.exeは私のものですよ?) *その他。 --- つもゆた --- tumoyuta@pop.tok2.com