| 動作環境 |
| |
<<< Study Card の動作・開発環境 >>>
| ソフト名 | Study Card (スタディカード) |
| バージョン | 1.02 (2003/9/27) |
| 機能 | カード形式の問題を解くことで知識・理解を深める学習支援ソフト |
| 種別 | フリーウェア |
| 配布・掲載 | 自由にしていただいてかまいません。 |
| 動作OS | Windows95以降のWindows |
| 開発環境 | Windows XP / HSP 2.6 / Toshiba Libretto L3 |
| 作者 | kanon2 |
| 著作権 | kanon2 |
| 連絡先 | kanon2@catvmics.ne.jp |
|
| |
| プログラム内容物の確認 |
| |
圧縮ファイル(StudyCard102.zip)を解凍すると、[ StudyCard102 ]というフォルダが生成され、その中には、次の6つのファイルやフォルダがあるはずです。
| StudyCard102.exe | プログラムファイルです。 |
| かけ算・九九.stc | 問題カードのサンプルファイルです。 |
| Exforce.dll | 拡張DLLファイルです。プログラムファイルと同じフォルダ に置く必要があります。 |
| manualフォルダ | 今読んでいるマニュアルのファイルが格納されています。 |
| bgmフォルダ | 音声・音楽データが格納されています。作者と著作権に
ついては、「謝辞」の項目を参照してください。 |
| readme.txt | とりあえず読んでほしいテキストファイルです。 |
|
| |
| アンインストールについて |
| |
[ StudyCard102 ]というフォルダごと削除してください。レジストリはよごしていません。問題カード( *.stc)が上記のフォルダと同じ場所に保存してある場合は、大切なstcファイルはバックアップをとっておいてください。
|